ジャングルˣとは何者なのか#2 -美意識-

はじめに

3/1から公式Noteをスタートさせ、初回である前回はジャングルˣとは何者なのか#1 として我々のパーパスやタグラインなどについての解説を行いました。
今回も引き続きジャングルˣとは何者なのかと題して、弊社HPの内容に基づいてジャングルˣのカルチャーをお伝えしていきたいと思います。今回のテーマは美意識です。

ジャングルˣにおける美意識の役割

美意識について、具体的な説明をする前に、まずは弊社における美意識の役割についての説明をしたいと思います。というのも、ジャングルˣにおいて、美意識はデザイナーに代表されるクリエイティヴ職域においてのみ重要なのではなく、全ての職域において重要な概念であり、採用において最も重視されるポイントの一つであるからです。 その証左として、ジャングルˣのすべての募集要項の"About You"の項目にはジャングラーの美意識が合う方という文言が書かれています。
ジャングルˣにおける美意識は、仕事を行う上での流儀やコンテキストである、と表現するのが最も近いかもしれません。弊社は完全リモート勤務+衆知経営というシステムを採用しており、各クルーが持つ決裁権の及ぶ範囲が比較的大きいです。そのようなシステムの中で、クルー全員が望ましい方向に、戦略に沿う方向に、ジャングルˣのパーパスであるGood Betting, Good Lifeへと繋がる方向に進むためのコンパスとして共通した美意識を持っていることが、とても重要というわけです。

テレビリモコンと美意識

弊社HPのCAREERページに直接美意識に言及したパート、"Sense of Beauty"があります。
OLD TYPEとして一般的なテレビリモコンと、JUNGLERとしてApple TVのリモコン(初期)が並んでいるだけのシンプルなパートです。ですが我々のメッセージはここに詰まっています。現時点で何のキャプションもないのは、我々の秘密結社的社風によるものですが、今回は記事をご覧になってくださった方のため、主要なメッセージのうちの一つを解説していきたいと思います。
この2枚を見ただけで、その裏にあるハイコンテキストなメッセージを読み取れたという方は、ジャングラー向きです。ぜひコンタクトの準備をしていただきながら、それでも答え合わせがてら最後までご覧になって頂ければ幸いです。

脱・延長思考

ストリーミングコンテンツの興隆に合わせて、地上波・ケーブルテレビの需要が下がっており、最近では受信機能のないテレビが販売され、NHKの受信料支払い義務のないテレビとして大きな話題を呼びました。
https://www.donki.com/products/smart_tv/?&pre=mvより
https://www.donki.com/products/smart_tv/?&pre=mvより
そんな時代にリモコンに求められるのはボタンがたくさんあるお陰で、観たいチャンネルに直ぐに切り替えられる機能ではなく、複数のストリーミングサーヴィスの中から、観たいコンテンツを快適にブラウジング機能であり、Apple TVのリモコンは、まさにその究極形であると言えるでしょう。
 
さてここで我々はみなさんに一つの問いかけをしたいと思います。
左側の一般的なボタン盛り盛りリモコンを作っていた人が、それを基に更なる改良を加えた結果、右側のブラウジング特化のリモコンを作ることができるでしょうか?
ジャングルˣはNoと答えます。
なぜならボタンの数やボタンの配置をどのように変えるかという延長思考ではなく、ゼロスクラッチでゴールからの逆算思考を持つ人にしか、右側のリモコンには行きつけないと考えているからです。
逆算思考はジャングラーに求める美意識を構成する要素のうち非常に重要なものの一つです。何せ太古からベッティングが存在しているのにも関わらず、我々と同じパーパスを持った組織は未だに、この世に二つとないのですから。
ジャングルˣはベッティングを再定義・再発明します。スポーツ産業のエコシステムを書き換えます。ベッティングで人の美意識を変え、人類の行動を変えます。そして我々の高度な戦略を理解し、社会実装に繋げるためには、延長思考ではなく、逆算思考を持った、ジャングラーと美意識が合う方に、ぜひジャングルˣに入団していただきたいというわけです。
 
いかなる問題も、それを作り出した時と同じ考え方、同じ意識レヴェルで解決することはできない。 -アルベルト・アインシュタイン

おわりに

いかがだったでしょうか?今回はジャングルˣの美意識に関する記事でした。この記事の内容に共感していただけた方は、ジャングラーの素養が間違いなくあるので、ぜひ何らかの手段で我々にコンタクトしていただきたいです。
この記事を読んで、ジャングルˣってどういう組織なんだ?と興味を抱いた方は、ぜひ弊社のコーポレートサイトJUNGLEˣ HOME(JP) をご覧ください。
 
そんな組織で働くジャングラーとは一体どんな人たちなのか気になる、という方に向けてMeetyもございますのでぜひご活用ください。
  • 弊社PdM Mutta SHIMIZUのMeety
  • 採用担当 M MATSUMOTOのMeety
 
最後までご覧いただきありがとうございました。
(文責: M MATSUMOTO)